098-988-3005<平日> 10:00-12:00 / 14:00-17:00
★PM14:00までのご注文・ご入金確認分はの出荷予定です★
TOP > カメラバッグとカメラアクセサリー専門店オリエンタルホビーのレビュー一覧
449 件中 161-180 件表示 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
非公開 投稿日:2017年04月17日
レンズメイト クイックチェンジフィルターアダプター用52mmフィルターホルダー(PART2単品)
あれば便利だが、単価は高い。本体とセットで送料だけでもうかせると良い。
新潟県/60代/男性 投稿日:2017年04月15日
レンズメイト カスタムソフトレリーズボタン(千鳥)
サムレストと同時購入。小さな部品だが、レリーズ操作が快適になった。真鍮を選んだので、これからの年次変化も楽しみ。なくてはならぬものではないかも知れないが、愉しみを増してくれる。
レンズメイト FUJIFILM X-Pro2/X-Pro1専用サムレスト ブラック
何よりも質感がいい。丁寧に作られたものだとわかる。x-pro2の落ち着いた雰囲気にぴったり。装着してぐらつきも全くない。もちろん、カメラ保持の具合は格段によくなった。高価ではあるが満足した。
非公開 投稿日:2017年04月15日
Freemod X-CAP2F (UVフィルター一体型 レンズキャップ)
PENTAX Q用の01スタンダードプライミーに取り付けて使用可能です。レンズより大きい蓋が付いた様な感じになります。フードの代わりにもなっています。
非公開 投稿日:2017年04月10日
レンズメイトさんのサムレストはFUJIFILMのX-E1用で数年前に購入して、とても気に入っていたので今回X-Pro2を購入したので、またサムレストを付けたいと思いレンズメイトさんのサムレストを購入させてもらいました。 ぐらつきもなくしっかりとカメラを持てるのでとてもお勧めです。
非公開 投稿日:2017年03月28日
【日本カメラMOOK掲載商品】レンズメイト FUJIFILM X-T2(T1)専用サムレスト ブラック
レンズメイトのサムレストはX-Pro2用に続いて2個目です!イイです!しっかり持ててグリップ力が上がります!作り、塗装、装着感、全てイイです!安心してX100F用も買えます!発売が楽しみです!
JJC FUJIFILM X100F/X100T/X100S/X100/X70専用レンズフード ブラック
X70用に今回は購入しました!作り、塗装、装着感、全て良かったです!純正品を買ってなくてよかったです!純正品にこだわる自分ですがこれなら大丈夫です!次に購入予定のX100Fにも安心して装着出来ます!
非公開 投稿日:2017年03月23日
WOTANCRAFT(ヴォータンクラフト) RANGER/レンジャー チャコールブラック<全国送料無料>
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkU 導入に伴いカメラバッグを新調しました。Mac PowerBook15”が入るものが選択条件だったのですが、そうなると意外に少ないんです。一見してカメラバックというのも嫌でしたので、結局このWOTANCRAFT RANGER チャコールブラックというのにたどり着きました。トップ部分と底面は革で布地はオータンクラフトW.A.L.キャンパスとのことです。一応防水と謳われています。オリジナル製造元は台湾のメーカーです。 トップカバーの裏面と中のインナーはカーキーです。インナークッションはかなり分厚く中仕切りは上を折り返してフタに出来るのが2枚、フタなしのが2枚の計4枚付属します。Mac PowerBookの挿入場所はフタありのポケットタイプです。私はMac PowerBookにカバーを付けているの、若干窮屈な挿入になりました、カバーなしだとスーと滑り込むように使えるのではないでしょうか。 正面部分に深めのポケットが二つ上部にあるボタンで留めます。トップカバーが被さるのでフタなし、携帯や缶コーヒーも入ります。さらに左右のマチ部分にフタ付きで浅めのポケットが二つ、こちらは予備電池やボディやレンズのキャップが入りそうです。トップカバーを上げると、全面のポケット二つの後にファスナー付きの大きいポケットがあります。長財布など余裕で入りますし、B5の本まで入る大きさです。カメラ取説などは余裕ではいります。バッグの底には2本のベルトが設けてあり私は使いませんが、三脚を固定することも出来る仕様になっています。 肝心のカメラ機材は、メーカー説明だとレンズ付き中型一眼レフカメラ1-2台と70-200/F2.8を含む交換レンズ2-3本とのことです。確かに入ります、マイクロフォーサーズだとレンズはもっと入りそうです。ただ余り詰め込んでも重くなるのでE-M1 MarkUボディ、縦グリ、40-150Pro、12-40Pro、7-14Pro、XZ-2あたりでの出撃で、普段はE-M1 MarkUボディ、縦グリ、12-40Proか7-14ProとXZ-2プラスPowerBook15”の予定です。
東京都/男性 投稿日:2017年03月23日
gordy's(ゴーディーズ) レザーリストストラップ <ラグマウント>
とてもシンプルながらアクセントカラーが効いていて良い雰囲気です。FUJI X100Fに使用していますが、しっかりした質感と握りやすさでお薦めです。Oリングもよく考えられていて実用的です。
非公開 投稿日:2017年03月22日
JBカメラデザイン Panasonic GX7MK2/GX85専用グリップ付きカメラベース
質感も高く、グリップ力が上がりますから、見てよし、機能もよし、という商品です。ただし、コストバリューは?ですね。ライカは高いというけど、ボディとの比率で言えばこちらの商品の方が約4倍も高いです。(ライカはボディ比で言えば約4%程度。純正グリップです)今回はリクエストまでして、オリホビさんに仕入れて頂いたので、勿論私的には大満足ですが、お勧めできるかどうかは、本体の15%相当もするアクセサリーを買うだけの価値を、見いだせるかどうかでしょう。もっともライカの本体値段が高すぎるのかもしれませんね(^_^;)
長野県/60代/男性 投稿日:2017年03月20日
JBカメラデザイン Sony RX100専用グリップ付きカメラベース
地元アコースティックギターライブ開催の前日に届きました。 ライブスナップ撮影に使用しました、感想を記載します。 ホールド感は、予想通りバッチリです。 また、カメラバックに入れる時、外さないとダメかと思っておりましたが、外さなくても入れる事が出来ました。 興味のある方は、是非購入をお勧めします! 質感も、木と金属の融合が素晴らしいです!!
非公開 投稿日:2017年03月16日
X-PRO2をもう少ししっかりホールディングしたかったので購入。サムレスト自体初めての装備だったので色々調べると、この製品は角度調整ができるとのこと。安い製品の画像を見るとダイヤルを回す時に指がサムレストにあたる可能性がありそうだったので、この製品にして正解でした。角度調整できないタイプだとダイヤルをまわしずらいので、ホットシューからイチイチ外す羽目になってただろう。ちょっと金額がはるが、大きさもばっちりでおすすめの品です。
富士フイルム X-PRO2用に購入。 このカメラにストラップは考えにくく、かと言って全くなしも考えられずリストストラップの購入に至った。 金額の割に革の品質とカメラ本体がしっくりし、非常に満足しております。
非公開 投稿日:2017年03月15日
最初にX-T10用のサムレストを購入。良く出来ており、手にもフィット! 早速X−T1用に購入・・・ボデイー色はグラファイトシルバーなんですが、意外と合いますし握りやすくなりました。イイです。
男性 投稿日:2017年02月27日
gordy's(ゴーディーズ) レザーカメラストラップ L 120cm
普段は斜め掛け、三脚座を利用した速射ストラップを使用してますが、望遠を付けた時に使い難いので代わりに買ってみました。 質感は良いです。強度も充分あります。 ただ取り付けが面倒なので、ロック式のカラビナが付いてればなお良かったと思いますが、外れるリスクを考えると無理ですかね? あと長さ、あと10〜20cmあれば、斜め掛けでベストなんですが・・・ 以上の2点が気になったので少々辛目の評価ですが、小柄な女性が使用されたり、コンデジや小さめのレンズを付けたミラーレスには向いてると思います。
非公開 投稿日:2017年02月25日
JBカメラデザイン SONY RX1RII専用グリップ付きカメラウッドベース
ウッドベースのくり抜き部分にちょっとした欠けがあったりして、使用上は問題ないことなのでしょうが自分的な主観で言えば仕上げレベルは「4」位という感じ。問題なのは円柱の金属のグリップ部分がかなり滑るので持ち難いこと。滑ってはいけない部分なのに何故このようなツルツルの素材を用いているのかが分かりません。試しにパーマセルテープを巻きつけてみると、それだけで大きく印象は変わりました。それから底面ネジの開閉用に1セント硬貨が付属していますが、ねじサイズに合っていないような気がします。むしろ日本の10円玉の方がピッタリくるのではないでしょうか。
岡山県/男性 投稿日:2017年02月11日
X30用サムレストを使っていてとても良かったのでXpro2用に購入しました。シリコンゴムのおかげでガタ付きも無く、レスト部の開閉もスプリングのおかげでカチッ、カチッと気持ちよく使えます。少々高価に感じますがホールドが全然違います。pro2ユーザーにお勧めです。
岐阜県/男性 投稿日:2017年02月07日
SONY Eマウント用ZEISS Touit 1.8/32で使用。 適合表にはありませんが、全く問題なく使えました。 フードは使えなくなりますが、相変わらず便利でオススメです。 主に屋内・屋外の人物撮影にて使用。
非公開 投稿日:2017年02月06日
Freemod X-CAP2 レンズキャップ
以前に37mm〜46mmのステアリングを使用していたので、今度は46mmのX-CAP2を購入しました。レンズキャップが自動で、落とすことも無いので、安心です。
東京都/50代/男性 投稿日:2017年01月31日
装着した時のグリップ感はまさに「握る」という感触です。 一般にある貼り付け式のグリップでは滑り止め効果はありますが、やはり本体を「つまむ」という感じから脱することができません。 しかしこの製品ではアルミグリップを「握る」感じでフォールドできるので安定感は格段に向上します。 装着時にカメラ全体のバランスを崩すこともなく自然に振り回せるのはシャッターチャンスを逃さないという意味でも強力なアイテムになります。 ウォルナットの風合いも手触りもアルミグリップの金属感も「逸品の風格」でRX100を引き立ててくれます。 オマケに付いてきた1セントコインも素敵です。 さて、短所ですが… 写真のとおりバッテリー/メモリーカード部分をグリップが覆い隠すので、バッテリーやメモリーカードにアクセスする際はグリップを取り外さなければなりません。 この点だけは、やや不便かなーと思われます。 また、液晶モニターを手前に下げる(カメラを高所に掲げる)姿勢にすると、若干ですが液晶下部がカメラベースと干渉します。気にしなければアングルアレンジを邪魔するほどではありません。 総じて、RX100の良い相棒に出会えたと感じています。