電話注文・お問い合わせ|098-988-300510時-12時|14時-16時 土日祝除く
■臨時休業のお知らせ■ 誠に勝手ながら9月25日(月)は臨時休業とさせていただきます。 午後14時までのご注文は、に出荷します。
TOP > ブランドで選ぶ > WOTANCRAFT | ヴォータンクラフト
15 件中 1-15 件表示
66 件中 1-24 件表示 1 2 3
販売価格110,000円(税込)
販売価格88,000円(税込)
販売価格73,700円(税込)
販売価格51,700円(税込)
販売価格46,200円(税込)
販売価格44,000円(税込)
販売価格41,800円(税込)
在庫切れ
通常価格49,500円 販売価格39,600円(税込)
販売価格38,500円(税込)
販売価格35,200円(税込)
販売価格28,600円(税込)
販売価格22,000円(税込)
販売価格19,800円(税込)
販売価格19,250円(税込)
販売価格16,500円(税込)
販売価格15,950円(税込)
通常価格19,800円 販売価格15,840円(税込)
販売価格11,000円(税込)
カーキブラウン
チャコールブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
(外部リンク)
(外部リンク)
アッシュグリーン
(外部リンク)
グリーンキャンバス
チャコールブラック
カーキブラウン
アッシュグリーン
カーキブラウン
チャコールブラック
ブラウン
ブラック
カーキブラウン
チャコールブラック
フルレザー
ブラウン
フルレザー
ブラック
オリーブグリーン
オリエンタルホビーのバイヤー兼店長おぐらが台北老街の一角にあるヴォータンクラフトのアトリエを初めて訪ねたのは2016年2月。古いビルの1階をリノベーションした美しいアトリエで、整然とならぶハンドメイドカメラバッグに囲まれながら、マネージャーのアレックスからブランドの成り立ちを聞かせてもらいました。
おぐら :
アレックス、 ヴォータンクラフトはいつ頃はじまったの?
アレックス :
えーっと確か2008年か2009年ごろ。第二次世界大戦時にイタリア海軍用のダイバーズウォッチ、PANERAI(パネライ)と、そのビンテージレザーバンドにはまっちゃって、仲間といっしょに、このレザーバンドをリメイクしようってことになったんだ。
おぐら :
仲間とはどこで知り合ったの?
アレックス :
ヴォータンクラフトのメンバー4人は学生時代からずっと一緒にいた仲間なんだ。
おぐら :
ヴォータンクラフトの企画、デザイン、製作はすべて自分たちでやってるそうだけど、大学ではアートとかデザインを専攻してたの?
アレックス :
実はね、みんなビジネス専攻だったんだよ(笑) 卒業してもずっとこの仲間たちと一緒に仕事がしたくてヴォータンクラフトが出来たんだ。
おぐら :
でも大学卒業して直ぐに高価なPANERAIにハマっちゃうなんてすごいね。
アレックス :
いやそんことないんだ。コツコツお金貯めてお目当てのモデルを買ったんだ。当時は今ほど高くなかったしね。
おぐら :
なるほど。でビンテージバンドの制作からスタートしたヴォータンクラフトだけど、その後カメラバッグづくりを始めたきっかけはなに?
アレックス :
僕らはカメラや写真が身近にあるライフスタイルに魅力を感じているんだ。
だから、パネライのビンテージバンドと同様、自分たちのスタイルで持ち歩きたいカメラバッグを自分たちで創ることにしたんだ。
おぐら :
ヴォータンクラフトのカメラバッグの特徴はなんだろう。
アレックス :
ヴォータンクラフトにしか出来ないライフスタイルやストーリーを表現して、写真生活の中でそれを共感してもらいたいんだ。出来るだけ大きなピースの一枚革を使ったり、軽量で防水性の布を選んだり、ちいさな金具も自分たちでデザインして特注しているんだ。またスキルの高い技術者による美しい縫製も大切だと思っている。
おぐら :
ヴォータンクラフトはどこで販売しているの。
アレックス :
台湾のほか、フランス、イタリア、シンガポール、香港、韓国に販売代理店があるんだ。ヴォータンクラフトが台北発のブランドとは認識されないことが少なくないけど、自分たちのスタイルを沢山の人にシェアして、コミュニケーション出来ることがとってもうれしい。ちなみに日本からの引き合いはオリエンタルホビーが初めて。
おぐら :
ヴォータンクラフトの今後の展開は?
アレックス :
腕時計のビンテージバンドの創作はもちろん、これからもカメラ、旅、自転車をテーマにスタイルあるバッグを創りたいし、またモノづくりやモノを通じて生まれるコミュニケーション、つながりを大切にしたいと思ってる。
「逢いたい、触れたい、伝えたい」
ヴォータンクラフトのカメラバッグに出会った瞬間、私たちが感じた気持ちです。 彼らは自分たちのカメラバッグをプロダクションと呼ばず、クリエーションと呼びます。 その言葉通り、ヴォータンクラフトのハンドメイドカメラバッグは創造力がみなぎっています。 才能に恵まれ、スタイル、情熱、喜びと夢を持って台北から世界につながる工房の想いが宿っています。 そしてこのカメラバッグには人をつなげる力があるようです。もちろん自分でも持ちたいですし、気心の知れた仲間にもすすめたいカメラバッグです。 街角でヴォータンクラフトのカメラバッグを担いでいる人に出会ったら、思わずどこで入手できるのか尋ねたくなるかもしれません。
クリエーションとコミュニケーション。
写真の表現にも通じるヴォータンクラフトのふたつブランドキーワードが、写真とカメラをこよなく愛するフォトグラファーの感性に響くことを願っています。